Trip
ビーチがとっても素晴らしいKoh Ngai www.pssamphran.com 今回は島のグルメ編。 Koh Ngai Seafood BMH.Bar Ohana beach bar Sea Taste Koh Ngai Camping Restaurant Chom View ビーチにて。。。 Koh Ngaiのリゾート ①Koh Ngai Camping ②Thapwanrin Resort ③T…
13:00 ホテルのロビーで待っているとピックアップを依頼していたドライバーさんが迎えに来ました。 これらから我らが向かう島はンガイ島(Ko Ngai)!! ンガイ島へのアクセス Koh Ngai Seafood ビーチ 朝 昼 夕 ンガイ島へのアクセス 先ずは島へ渡る船着き場…
おはようございます! トラン二日目、本日は特に目的はなくただただ散歩します。 Alabarb Coffee Shop ตลาดท่ากลาง / Tha Klang Market トラン教会 古い劇場 โกจำโภชนา / Kojumpochana ตลาดสดเทศบาล / タラートソットテッサバーン Cinta Garden CTNTER POINT…
やってきました! end of year! 当初、早めに休んでマレーシア旅行を予定してましたが仕事が忙しく国内旅行に変更。 この時期のビーチ=南タイです。 しかしタイ湾側はダメね、シーズンインはもう少し後です。 只今、アンダマン海側が絶賛ピークシーズン! 我…
クリスマス。。。 仏教の国タイランドでもバンコクや大きな都市、大型デパートなんかにいるとクリスマスの匂いがプンプンしてきます。 しかし我が家周辺にはそんなものはほぼそんな匂いはしないのです。 今までも気が付けばコンビニのケーキ買ったり屋台でガ…
10年に一度のパスポート更新の時期がやってきました。 実際の期限はまだ数か月残ってますが残りの期間が短い為VISAの更新ができないのです。 現在パスポートの更新は在タイ日本大使館で可能です。 バンコク周辺在住の日本人であればだれもが行った事のある場…
朝、6時。。。 久しぶりに托鉢します。 前日、通りに出ていた看板を見て托鉢セットを予約しておきました。 托鉢が行われるのはコチラ Wat Traphang Thong ライトアップの綺麗な寺院で夜明け前がおススメ 寺院に架かる橋の上で托鉢があります。 衣装もキメて…
少年の運転で約20分、スコータイ・オールドタウンに到着。 自分は車に乗ると運転しててもしてなくてもすぐに眠くなってしまうので、走り出して5分で沈没。。。 その間女房と奥さんは話が弾みに弾みすっかり仲良し、急遽予約を入れたゲストハウスまで送っ…
スコータイ歴史公園 / Sukhothai Historical Park (อุทยานประวัติศาสตร์สุโขทัย)に行ってきました。行く予定はなかったのですが急遽変更。。。 当初の予定はこの⇓ように国立公園トレッキングでオールドシティから南に25kmのKhiri Matで過ごす予定でしたが…
またまた行って来ましたGokjai広東料理店! www.pssamphran.com IconSiamで見るべき映画があったからバンコクまででてきたのですが、前回はGokjaiがムーンケーキの繁忙期でレストランをクローズしてGokjaiレストランで昼食を食べることの方がメイン! 事前に…
ヤワラート2日目! 本来の目的、サンペーン、パフラットマーケットで買い物して帰ります。 さて、ランチはどこで食べようか。。。。 泊りのホステルは朝食付き。 前の日からスタッフに明日の朝は『〇〇〇〇〇〇だよ!』 と予告されてました。。。 外で食べて…
イギリスのグローバル雑誌『TimeOut』によると、タイのヤオワラート通り/Yaowarat Roadが【The 33 coolest streets in the world】に選出されたとの事。 都市部に住む20,000人の方がランク付け、20,000人とはちょっと少ないような気もするが膨大な読者を抱え…
チャチュンサオ観光二日目 今日は朝イチでタイの寺院参拝としては最も有名な寺院の一つ『Wat Sothorn Worawihan / ワット・ソートーン』へ行きます! オーナーさんが朝食をごちそうしてくれると言ってくっださいましたが、混む前に寺院に行きたかったので遠…
Wat Samanを後に市内のリゾートへ向かいます! www.pssamphran.com 鉄道駅の少し手前Soi Maha Chakkraphat 17/1でソンテオ下車 この案内を元にあまり夜は歩きたくない細いソイを約3分 เย็นจิต รีสอร์ท(Yenjit Resort) 2日間お世話になる田舎リゾート リゾ…
8月中旬、タイはシリキット王太后の誕生日(90歳)が重なり3連休となります。 普段ならどこか遠出するところですが、雨季の真っただ中・日本へ行ったばかり・女房もマノーラで南タイに帰郷したばかりなどあり少しおとなしく過ごすことにしました。 それならば…
3年ぶりの日本。あっという間に終了。。。 普段スポーツニュース以外見ることはなく、テレビは日本に居る時からほとんど見ないので知らないことがいくつもあった旅行でした。 特にコロナ前とコロナ後で多くのシステムが変更されており都度近く人居る方に世話…
小諸に去る時、毎回「次はここに泊まろう!」と思う宿『中棚荘』 ようやく来ました。 事前に予約をしていきましたが、イメージしていた料金より高め。 コロナ禍を耐えてきましたが、ついに値上げをすることになってしまったそう。。。 確かにあの古い建物を…
小諸到着! 日本をでてからは3年ぶり4回目の訪問。 やる事はいつも同じ、知人に会って蕎麦食って酒を買うだけ。。。 www.pssamphran.com www.pssamphran.com 到着は昼時、、、昼食をいつもの店で食べる為に時間を合わせました。 駅をでてから陸橋を渡り懐古…
前回の平標山-仙ノ倉山から一週間。。。 www.pssamphran.com 仕事等で忙しくなかなか遊びにいけません。 その代わりに飯だけはたらふく食べてしまい(特別いい物は食べてません)ついに体に重さを感じるようになってしまいました。それならと用事が一段落つい…
平標山から下山後、友人のピックアップにより貝掛温泉→石打の食堂「関山」(地元で評判がいい)で昼食後、五日町の友人宅へ www.pssamphran.com 到着後、既に友人の奥さんが居間を陣取ってます。 この奥さんかなりの酒飲み。 若い頃、まだ誰も帰って来ていない…
今回の日本旅行では空港での出入国がキモとなりました。 あまり自分で調べる事をせず周りの人のアドバイスをもらいながら準備をすすめていきましたが、両空港ではスムーズに通過することができました。 助けてくれた皆様ありがとうございました。 www.pssamp…
3年ぶりに日本に来ると友人、仕事、私用などでなかなか忙しい。。。 なんとか時間をつくり行ってきたのが上越の山! 谷川連峰の最西端に位置する平標山、穏やかな山容で日帰り登山者に人気の山です。 日帰りでは四季を通じて何度も登ってますが、今回はテン…
ランキング参加中旅行 日本入国準備のためPCR検査を受けてきました! 自宅から日帰りするのは大変なのでトンローに前泊 www.pssamphran.com 女房は仕事の準備があるので12時までホテルでお仕事。 せっかく一人なので節約のため歩いていきます。 ゆっくり歩い…
ランキング参加中タイランド 着々と進む日本行き。 遂にここまでやってきました!日本入国必須であるPCR検査。 この検査ですが意外と高い。。。 居住地周辺の病院ではTHB2,500~3,000くらい。 「お~これは高い!」 他に選択肢もなさそうなので近場で済まそ…
帰国を前にお土産買いにJJ MALLへ。。。 www.jjmall.co.th Thewetに住む叔母の家に前泊して路線バスで向かいます。 昼前になるとチャトチャックに行くお客で道路が渋滞しますが、まだ9時すぎなのであっさり到着。 バス停からチャトチャックウィークエンドマ…
ついに!日本へ行けそうな雰囲気になってきましたね。。 前回の家族旅行から約3年ぶりの日本! www.pssamphran.com タイ-日本両国の入国制限緩和とありますが、PCR検査だなんだと言ってるうちは全く行く気はありませんでした。 しかし、今年はどうしても日本…
カオタキアップビーチ ハイシーズンは終えたもののまだまだ海水浴のできるカオタキアップビーチ。 この辺りのビーチはもともと水質が特別いいわけではないのですが、バンコクから近くて海水浴には便利。 日本のイメージでは九十九里浜に海水浴に行くようなも…
タイもそろそろ雨の季節。。。 自宅前の膝下洪水も始まり、 朝から裸足にズボンまくり上げで出勤する日が今年もやってきました。 5月初旬。。。 ソンクランのマーク島でエンジョイしたものの www.pssamphran.com 「まだいける!」と思いシーズン最後のビーチ…
コロナが始まりはや3年。 もちろんこの期間に国外に出ることはなく、この1年でようやく県外に出るようになったくらい。。。 最後に日本に行ったのは2019年。 www.pssamphran.com その時の旅行は女房(Thai)、叔母(Thai)、友人ノーム(USA)の4名でただの観光旅…
チャンタブリー2日目にして最終日! www.pssamphran.com ホテルはRoom onlyなので朝食を食べに朝のオールドタウンを歩きます。 朝もやの中に教会の角が飛び出ます。 宝石商は本日もお休み。。 オールドタウンはまだ静かです。 まずは川を渡ってオールドタウ…