3年ぶりの日本。あっという間に終了。。。
普段スポーツニュース以外見ることはなく、テレビは日本に居る時からほとんど見ないので知らないことがいくつもあった旅行でした。
特にコロナ前とコロナ後で多くのシステムが変更されており都度近く人居る方に世話になりっぱなしでした。
そこで今回❕海外在住の一時帰国者にしかわからない?日本と、感動の日本で食べた食事を振り返ります。
- ① 都そば(勝田台駅)
- ② その辺の居酒屋のランチ
- ③ コロちゃんのコロッケ屋!
- ④ イオンに入ってる寿司屋さん
- ⑤ グリル満天星(新宿小田急)
- ⑥ 東洋/TOYO (日本橋)
- ⑦ 千疋屋(上野)
- ⑧ 近所の蕎麦屋
- ⑨ はま寿司
- ⑩ 幸楽苑
- ⑪ イオンフードコート
- ⑫ 隣町の焼き肉屋
- ⑬ いきなりステーキ
- ⑭ 吉野家
- ⑮ 自宅で調理
- ⑯ イオンにあった蕎麦屋
- 病院で人間ドックを受けた帰りの精算
- ステーションブース
- お土産編
① 都そば(勝田台駅)
成田空港から京成線で乗り換え駅である勝田台駅で途中下車。
この蕎麦屋は毎回日本上陸初日の恒例行事です。
冷凍の安い蕎麦、レトルトらしき安っぽいしょっぱいだけの不健康そうなそばつゆ。
これが抜群に美味い! つゆも飲みほします。
かき揚げも旨いですが、基本的には月見でいきます。
毎日は食えませんが多くて年に一回なのでいつも満足させてくれる蕎麦屋です。
日本に来た時に必ず行く食事処はこの都そばと小諸の草笛だけです。
② その辺の居酒屋のランチ
ここは3回行きました。
1回目 刺身定食
上陸後最初の生魚と生ビール
刺身は6種類
この定食ですが確か¥990+税だったと思います。
なんという贅沢な!
グラスビールも¥200くらいだったような。。。
自分の恵まれているところはこのクラスで十分感動できる舌を持っている事。
わざわざ有名店や高いものを追う必要はありません、この価格で本当に満足してます。
2回目 上刺身定食
刺身が8種と増えてます。
初回は並だったのでやっぱり上を目指したくなります。
しらす御飯にしたのは失敗。。。ここは白米にすべきでした。
3回目 海鮮丼
この海鮮丼も¥990+税
ちょっと遅めのランチにしてしまいだらだらしていたら夕方までずれ込んだのでビールともつ煮、アジを追加。
どれも美味しかったです。
同じ店で3回もランチにしてしまいましたが、役場手続きなどの為何度も周辺に来たのでこうなりました。特別気に入ったわけではありません。不満も有りませんよ。。。
ランチタイムは静かで居心地よかったです。
③ コロちゃんのコロッケ屋!
ココも過去に来たことのあるお店です。
店先の座布団のある椅子で食べていけます。
あらゆる種類のコロッケにソフトクリーム
お店は以前と変わらず気のいいおじさんがやってます。
チーズはんぺんにかぼちゃコロッケをバーガーにしてもらいました。パンは要追加料金
やはり揚げたてはおいしい、なにげにパンが美味い!
④ イオンに入ってる寿司屋さん
なんとかっていうランチセット、これも¥1,000切ってたと思います。
何食ってもうまいんだな! 見た目に新鮮さはありませんが、この寿司も満足しました。
⑤ グリル満天星(新宿小田急)
お店の定番オムレツライスデミグラス
この日は里山の師匠「カズエさん」とランチ
旦那を連れて来い!といっても休日は競馬に忙しいので家から出てこないそうです。
カズエさん、大きな病気をされ足がかなり弱ってしまいましたが、まだまだ山に出ていく意欲は十分!今の自分にできる範囲のハイキングといいケーブルカー利用して高尾山薬王院までなど楽しんでます。さすが元ガイドです、行きたいところは多々あるも自分で行けるところに登りしっかりエンジョイしてきます。
因みにカズエさんは洋食プレートを完食!自分の倍くらいの量を食べてました。
⑥ 東洋/TOYO (日本橋)
カズエさんに買い物に付き合ってもらい途中で寄ったのがここ
日本橋という土地柄シャレたカフェが数多くありますがケーキセットの看板に惹かれて入店!
昔懐かしのメロンソーダが美味しい、ブルーベリーケーキもとっても豪華!
こちらのお店ですが、ベテランのウェイターさんに伺ったところ開業50年を超える老舗だそうな。。
インテリアやウェイターさんの衣装や姿勢にクラシック感が漂います。
⑦ 千疋屋(上野)
フルーツパーラーみたいなところで食べたいな!と思いメニューを覗くもその料金にビビッて入れませんでした。
いつか入ってみたい
⑧ 近所の蕎麦屋
やはり蕎麦はいい! どこで食べても結局美味しんでどこでもいいんです。
⑨ はま寿司
いわゆる回転ですが、今時の回転すしはオーダー式でくるくる回ってないそうです。
何がビックリって席について注文まで店員と一切コミュニケーションとらないで済みます。ビールを頼んだ時のみ店員さんが持ってきましたが、後は最後の会計の時だけ店員さんと話します。
不思議な感じですが、コロナ最盛期で店を開けるにはこのような工夫が必要だったんですね~
叔母と二人で来ましたが、二人共あまり量は食べないのでほどほどに。。
醤油の種類がいろいろあるんですね!一応全部試しましたがよくわからん!
⑩ 幸楽苑
はま寿司で腹五分くらいにした後、叔母が『ラーメン食べたい!』というのではま寿司から歩いて行けるファミレスみたいなラーメン屋へ。。。
そこで叔母が注文したのは驚きの【杏仁豆腐】!
ラーメンが食べたいと言うので来たのに。。。
ラーメンは自分が食べました。
まあおいしかったですよ。
ここでの仕事も大半はロボットが行います。
店員さんとは席の入店時と会計時にだけ顔を合わせました。
⑪ イオンフードコート
叔母と買い物でイオンモールへ
まだ食べてないと思い天丼食べてみました。
天ぷらにタレってのはあまり好みじゃないんですが、流石に何年も口にしていないとこれも美味しい。
因みに叔母は牛タンカレー食べてました。
⑫ 隣町の焼き肉屋
親父が隣町にできた焼き肉屋に『いつか行ってみたい』というので「いつかでなくていいので今日行こう!」と叔母と三人で!
店に来てみると焼肉食べ放題プレミアム ¥4,999/人
親父は『このプレミアムに興味がある。。。』
支払いは自分か叔母が払うと思ってるのでここぞとばかりに高いものを望みます。
金も払わんのにこの親父は何を言っているんだ!
そもそも三人ともあまり食べない方なので食べ放題なんぞに来る必要はない!同じ料金払うんだったら食べ放題ではなくもっと落ち着いた店で食べよう!と叔母と自分でこの店は却下!!
なにも金がおしいのではなく我々に食べ放題の店は合いません!
そして別の店へ
この店で十分美味いじゃない!
二人前くらい頼んで十分!料金は食べ放題より少し安いくらい。。。
日本をでて15年以上になりますがほとんど牛肉を口にしてませんでした。久しぶりに口にして臭いが気になるかな~と思いましたが大丈夫おいしい!
因みに支払いは叔母が全額払ってくれました。
⑬ いきなりステーキ
小諸 草笛の礼子さんに教えてもらったいきなりステーキ(5年くらい前に)、実はたいそう有名なチェーン店だそうですがなかなか本格的なステーキを安く出すとの事。
久しぶりに牛肉を食べたのでこの際ビーフステーキにも挑戦!
たしかワイルドステーキという名だったと思います。
昼間っからハイボールも行っちゃいます。
ソースをつけてくれましたが、塩と胡椒を少し振って食べました。
やっぱり日本で食べるステーキっておいしいんだね。。。。和牛じゃなくても。。
いい思い出になりました。
⑭ 吉野家
卵かけご飯が食べたくて吉野家の朝定食
家で食べれるんですけど、家にある大量の卵は『古いので生はやめといた方がいい!』と親父。。
タイでは生卵は信用ならんのでまず食べません!
女房も日本の卵かけご飯を毎回楽しみにしてます。
⑮ 自宅で調理
サッポロ一番塩ラーメンにボンカレーゴールド
雨で登山が短縮となったので余った食材を家で食べます。
やっぱりラーメンはサッポロ一番の塩だよね!
マルちゃんカレーうどんにシーチキンマヨネーズ
どれもタイでは食べることのない食材です。
バンコクに行けば売ってはいるでしょう。
⑯ イオンにあった蕎麦屋
店の名前はわかりません、イオンの中にありました。
日本最後の外食だったので蕎麦で締めたいと思い、お土産買いついでにイオンへ
やっぱり中棚荘の天ぷらと比べるとだいぶ落ちますね。。
それでも蕎麦は美味い!
日本にまずい蕎麦なんてあるの?
タイにはあります!!ゲロ不味いなんちゃって日本蕎麦が。。。
盛りだくさんの食事でしたが、今思えばまだまだ足りない!
魚の干物、とんかつあたりも食べておきたかったです。
干物は宿で出ると思ってたんですがでなかったですね。。。
因みに外でほとんどコーヒーは飲みませんでした。到着初日に買ったコーヒーを毎日飲んでましたね。
コーヒーは当然マンデリン
回転すしやラーメン屋では驚きのロボ接客を受けましたが、町を歩いていると他にもいろいろと驚きの発見がありました。
病院で人間ドックを受けた帰りの精算
なんと!あの煩わしい会計の待ち時間がありません!
診察券を入れると料金出てきて支払えばそれでおしまい。
これは普通なんですか?
ステーションブース
なんだか不思議な部屋があったので近く人いたお巡りさんに聞いちゃいました。
ここに入ってサラリーマンは仕事するんだそうな!
学生さんなんかも使うらしい。。。
これはタイも真似しそうですね。
個人的にはこんなもんいるかね!?
お土産編
コールド敷パッド
我が家の暑気の2Fはとても暑いのです。
せっかくいいマットレスがあるので暑くて使えてません。
それを改善すべく発見したのがコレ!
なかなかいい価格ですがこれが無いとマットレスがいかせません。
しかし日本での最大サイズはQクイーン(160×200/5feet)
うちのマットはKキング(200×200/6feet)なんです。。。
残念、、、これはタイで探しましょう。
そして今回の日本旅行!お土産のメインはコレ👇
帆布バッグの工房HOSONO
大正元年創業
数多くの登山隊のリュック、テントを製造し提供してきた帆布製品の老舗工房
第三次マナスル登山隊(1956年:日本の登山隊が初登頂を成功させた遠征/日本隊が8,000m峰の初登頂を達成したのはマナスルが唯一)の偉業をサポートしてたんですね。この時のテントは帆布だったのだろうか?だとしたらベーステントかな?それとも当時はアタックテントも帆布を使っていたのか?
また日本最初の海外遠征 (1936年:Nanda Kot/6,861 m)にもテント・リュックを提供
長い歴史を感じますね。
Nanda Kotは実際に近くで(登ってません、登れません)見たこともある山なので気になりますね。
ここで買うのは女房へのお土産。
女房はやたらと安いバックを買ってきてはそれを直しながら長く使ってます。
我が家はハイソな家庭ではありませんが一生物のバックを一つくらいは使ってもらいたいと思ってました。女房の好みはだいたいわかるのでしっかりしたものを工房で選びたい。
一応女性代表としてカズエさんに同行いただきました。
カラフルでいろいろなタイプのバックが置いてあります。
工房 ※写真許可頂いてます
時間があれば規制のものにポケット追加したり、サイズを変えたりできるそうですが時間が限られてるのである物から選ぶしかありません。
常連さんはたいてい工房でいろいろリクエストしてオーダーメードするそうです。
工房の親父さんですが、笑顔が素敵でユーモアたっぷりの優しい方、
ここは工房なので仕事の邪魔になるのでダラダラと居座るわけにはいきませんが、商品の相談をいろいろとしながら買いものをするのが楽しい場所です。
HOSONOさんで購入した女房のバックはこれ👇
各パーツはオーダーメードで好みの色に変えられます。
大きな前ポケットがありますが、ここは釦をつけてもらうとさらに使いやすそう。
この大きな口が女房には使いやすいそうです。
中にも大きなポケットが一つ
HOSONOのブランドロゴ
このデザインはマナスルでしょう!
女房へのプレゼントですが、自分も欲しくなってきた。。。
ほとんど使う機会がなさそうなのでこんな立派な鞄があってももったいないかもしれませんが、次回の日本で再度工房に行ってみようかな。
そしてLEONAへのお土産。
自分達のコールド敷パットは見つけることはできませんでしたが、LEONA用は発見、これも叔母がLEONAに買ってくれました。
先ずは様子見
わざわざよけて寝る(匂いつけはしました)
強制的に載せます。
しかしよけて寝る。
最近雨季最盛期で涼しいからか?匂い付けが足りないのかわかりませんが、今のところ完全に敷パットは無視されてます。
せっかくなんで使えるようにしてあげたい。。。
最後に。。。。
久しぶりに使ったスーツケース
キャスターの修理をしてから初の旅行でしたが、ばっちりです。以前より調子がいいくらい。
スーツケースはキャスターが肝になるのでこの修理を続けて行けば長く使えそうです。