2025年のソンクラン。。。
タイで一番長い休暇のとれるお休みなんですが、バングラ出張などで事前に予定を立てることができず。。。
仕方なく2月の結婚記念日に続いていっちゃいましたタイロイヤルビーチのホアヒン!
ワイナリーもシーズン終わってるので特に何かをするつもりはなし。ビーチ周辺でただただのんびりするしかないでしょう。。。
アクセス
運よく直前でとれたスプリンター(快速みたいなもの)で向かいます!
08:00 Special Exp. 43 って汽車がスプリンター。
ホアヒンまで約2時間半で行きます。
以前は食事と水がついてましたが今はサービスなし。
車内販売で朝のコーヒー飲んじゃいます。
ネスカフェのインスタント粉コーヒー、砂糖・ミルクたっぷりなんですがたまに飲むとこれがけっこう美味いのです。
テーブルに青地で描かれている数字の跡はなんだろう・・・
触るとこういうことになります。。
座席番号か?なぜテーブルに番号を? わからん事だらけです。
窓の上には恐らくこの日の朝書いて貼っつけた座席番号が。。。
こんなどうでもいいことを女房と話しているうちに到着!
一か月半前に来たばかりなので特に感動はない。。
今は使われていない名勝旧ホアヒン駅!
王室リゾートとあって王室専用の待合室なんかもあったのです。。


ソンクランなのでね、、いたるところに儀式の用意をされてます。
当然我々も仏像様に水をかけてお祈りします。
宿
駅をでたら乗り合いソンテオに乗って宿に向かいます。
Khao Takiab Soi 5で下車
Soi5に入り三叉路を右へ
Ruenkanok Thaihouse Resort
部屋数が少ないのでフロントはこじんまり。。


チェックイン時に翌日の朝食メニューを選びます。
部屋
Poolside-Villa
今回はバスタブ付きにこだわりました。
ポットがオシャレです、水・スナック類はデイリーリフィール。
ポテチまでリフィールなのはうれしい!
普段はなかなか使わないこのスペース、今回はけっこう使いましたね。
THE・プールサイド
設備
スイミングプール
ほとんど入りませんでしたが、見た目より広々してます。
ビーチも徒歩圏、部屋数も多くないので十分な広さです。


プール手前の池、蓮・オタマジャクシ・蛙に癒されます。


マッサージ
滞在中1回15分のフットマッサージがベネフィットとしてついてます。


ソンクランの衣装は現地で調達しました。
二匹いる看板猫のうちご年配の方・・・


レストラン
朝食以外の営業もしてますが朝しか使いませんでした。
ほぼ宿泊客しかきませんのでゆったり使えます。
朝食はセミブッフェ
ブッフェラインは毎日同じ
ジュース・コーヒー・シリアル


サラダ・フルーツ


パン・クッキー・デニッシュ




自家製ジャムは甘さかなり控え目。。



メインはオーダー制。4種類のメニューから毎日二つをチョイス。。
なのでかなりたっぷりな料理なります。
一般的なアメリカンブレックファストメニュ
カオトム
これで一人分。。。
メインを一人二種頼むとテーブルの上はこんなことになってしまいます。
これは流石にボリュームがありすぎます。。
一応、ビーチにきてるのでシーフードなんかもお昼に食べたいよね?
朝食でこれだけいっちゃうとお昼は食べられません!
2日目以降はメインを一つだけ頼んで残りはブッフェで補いました。。
このリゾートですが、タイのオールドハウス調の雰囲気のいい建物、騒がしいホアヒン市内から離れているのですご~くゆっくりのんびり過ごせます。
周辺には食堂やカフェも十分ありますので次回ご紹介します!