P.S.Samphran

タイ在住。女房、猫との3人暮らし。。タイのこと、山のこと、映画のことなど。。。

誕生日プレゼントは炊飯器にコート・デュ・ローヌ

女房のバースデーに続き、今月は自分の誕生日だそうです。

このイベントは幼少期から親父に無視され続けたせいか、なにも起こらなくても全く気になりません。

子供の頃、よその誕生日パーティーに行ったことはありますが、自分の事で祝ってもらった記憶はないですね。

恐らく親父としては『お前が産まれた日がよそ様になんの関係があるのか?』てなとこでしょう。

流石に誕生日が楽しみな歳でもないですが、金曜日に職場でスタッフからケーキをいただいたりしたので、この週末は誕生日ウィークエンドにします。

 

そう❕誕生日イベントとは自分で企画するもの。

 

まずは土曜日、金曜日から公開が始まった映画を鑑賞

映画代が高いのでちょっと躊躇していたら、誕生日なので女房が全部払ってくれるというのです!

ならば行こう!

色々と乗り継いでIcon Siamへ!

 

映画の前にいつもの店でランチにします。

Cantobese Restrant

今日は飲茶にしようなど話し合いながら店につきましたが、

なんと! 現在本業の月餅の注文が激しいので暫くレストラン業務は休んでいるとの事。

 

となればもうどこでもいい。

その辺を歩いて目に入ったマーケット?に突入!

BURIN MARKET

 

休日だからかな?閑散としてますな。。。

ラーメン屋もありますが、見たところこの店にだけは客は一人も入ってませんでした。

 

あまり時間もないのでサクっとこの店に決めます。


映画前なのでビールは控えてスプライト

こんなもの飲むのは年に一度くらいですが今日はいいでしょう!

 

カニチャーハン

海にでも行かない限りカニを食べることはないですがこの日は豪華に行きます。

 

カニチャーハンとスプライトの誕生日ランチは合計 THB 60 (約250円)でした。

 

食後はすかさずIcon Siamへ移動!

 

先ずはチケット購入

女房が出してくれますがStandardシートはTHB 250 p.pと高額!

ところがメンバーカードを見せると最初のディスカウント、Dtac(電話会社)のプロモーションが併用できるとの事で二つ目のディスカウント、これで

なんと THB 99 p.pまでおちました。

そして極めつけ!

スタッフのお姉さん『アレッ?今月誕生日月ですね?』

本人は無料だって!!! 長い事メンバーになってますが初めて聞きました。

 

通常2名でTHB 500のところ合計 THB 99で済みましたね~

来年からは忘れずにこのベネフィットを使わねばなりません。

 

もう一つ長年の問題があります。

タイのシネコンには温かい飲み物が売っていないのです!(もしかしたらMajorだけかもしれない)

タイ人はキンキンに冷えた映画館内で平気で氷満タンのコーラとか飲んでますが、これは無理!

いつも外でホットコーヒーをなんとなくかくして持ち込んでます。

今回も持ち込みますが、紙コップなんですぐに冷えちゃうんですよね!

次からは専用の耐熱マグを持ってくるようにしましょう。

 

この日の映画はこちら👇

Laal Singh Chaddha  (2022)

コロナで公開が延期になり結局2年間待ったフォレストガンプのボリウッドパクリ映画

3時間近い長丁場でしたがエンジョイできました。

*映画の解説は👇

indiabolly.hateblo.jp

 

誕生日ウィークエンド初日のディナーは?

Icon Siamn内にある素麺レストラン

女房の強い希望ですが、今日は旦那の誕生日では?

 

自分はただの温素麺、女房は柚子なんちゃら素麺でした。

少なくとも自分が作る素麺よりは美味しい。。。

本日いろいろと運よく安く上がってましたが、流石に日本食!料金はぶっ飛んでます!

でも今日は気にしない。。。


せっかくなのでケーキも食べちゃう。。。

基本的にはイチゴショートです。女房はロールケーキと名の付くものが好き

この店、大阪ロールだの大阪ミルクだの言ってますが大阪ってミルクとか有名なんですか?

 

こんなのもありました。

 

興味が湧いたので店員さんに聞いてみたら

材料は全てタイ産で大阪のロールケーキからインスパイアされたものだそうです。

試しに大阪ロールを調べてみたところでてきたのは金属加工の大阪ロール工機(株)

 

味は普通、日本で買う不二家のショートケーキと同じくらいの価格ですが味は足元にも及びません。

 

そして本日の〆

前々から考えていたものを買ってもらうためロビンソンデパート

 

女房にリクエストしたものは炊飯器!

女房が学校の美術講師を始めてから夕飯を一人で食べることが多くなりました。

いまある炊飯器は大きいのでよけいな洗い物になってしまいます。

その為、登山用のクッカーで一人分の御飯を炊いているのですがこれがまた面倒くさい。

そこでとにかく小さいくて・安くて・シンプルな炊飯器が欲しかったのです。

種類が多くどれも魅力的。

よけいな機能がついていないシンプルなものでもこれだけあります。

といっても欲しいのは最も小さい炊飯器なので迷う必要はなし!

サクっとこれに決まり!

シャープ KSH-Q03 Candy ホワイト

THB 589-

さっきの素麺屋で払った金額より安い!

この炊飯器はホワイトの他にグリーンとパープルがあります。

自分はホワイトでいいのに女房はどうしてもグリーンがほしいと言い出します。

これは俺の誕生日プレゼントでは?と当然思いますが、一応店員さんにお伺い。

店頭販売はホワイトのみ、グリーンとパープルは通販専用販売だそうで一件落着。

ホワイトに決定!

家に帰って開封するのが楽しみです。

 

SHARP CANDY 開封!

いいねえ~余計な物は何もなし!

 

使っていくとシールは汚くなっていく!という理由で女房はステッカーを剥がしてしまいます。

すると出てくる" ホット"の文字(画像右)


最大3Cup炊きですが無理でしょう!

2Cupまでかな。。。

 

今まで使っていた炊飯器とはこの違い!

このマイコン炊飯器には我が家には機能が多すぎました。

 

このようにレバー一発のみがちょうどいい。

 

炊きあがりも問題ありません!これから一人の時はこれでOK!

 

そしてバースデーウィークエンド2日目

昼は女房が仕事なので一人でランチ

夜は女房のおまかせディナー

2日目の目玉はこれ👇

コート・デュ・ローヌ

ワインに詳しくはないですが、日本に居たときはこのワインを好んで飲んでました。

肉に合わすとか、魚に合わすとかはわからないので、ただガバガバ飲んでたんですね。

ローヌ地方はShirazを使って赤ワインを作りますが、同じローヌ地方でもコート・デュ・ローヌは多品種を混醸して作ります。

当たってるかわかりませんが、Shirazよりフルーティで甘い感じがしますね。

因みにタイの赤ワインはShirazで作ることが多いです、タイの気候にShirazがあっていたりドメーヌがオーストラリアやニュージーランドで学んだ人が多いからでしょう。

 

せっかくのコート・デュ・ローヌですが、買い物に行くのが実に面倒くさい。

家にある材料で得意のバースデーパスタを作ります。

ニンニク野菜スパゲッティ

ワインと共にいただきます。

 

。。。。。なんででしょうね、今日も不味い。。。

味がほとんどしないんです。なんでなんだろう。。。塩振っときゃ味なんかでそうなもんですが足りないのかな?

パスタが不味くてもワインは美味いのでOK

 

日中は特にやることもないのでLeonaとぼーっと過ごします。

 

そしてディナータイム!

女房は仕込み中

いまだに完成しない庭で始めます。

この日は暑かったのでビールが飲みたい!ワインは次回にとっておきます。

 

ディナータイム!

 

秘伝のカオ・モック・ガイ

www.pssamphran.com

やっぱりおいしいね~

風もないので涼しくはないですが、その分冷えたビールが美味しい。。

 

Leonaはその辺でダラダラと遊んでますが。。。

ん!?

なんかやってますね。。。

 

なんと!久しぶりにゲーロが登場してます!

このゲーロ、庭に緑が豊富なころから数年住み着いているカエル

Leonaとは仲がいいのか?わかりませんが庭で遭遇して今まで争うことはありませんでした。

庭の改修でしばらく姿をみませんでしたが帰って来てくれたんですね。

 

それなのにLeonaはいきなり右猫パンチをくらわすのです!

それ以上Leonaはアクションしませんでしたがゲーロは自分のペースで水がめに逃げてきました。

カエルの寿命は10年くらいと言いますがゲーロにも元気で居てほしいですね。

 

思いもよらぬベネフィットでこのバースデーウィークエンドはかなりお得になりました。炊飯器もいいのが見つかって安く上がり、結局ワインが一番高かった。。。

 

この誕生日ってのはお祝いをするってよりは、ずっとほしかったけど特別急がない物を買う!とか年に1度くらいは飲みたい!食べたい!をするために背中を押してくれるパワーを持ってます。

今年は炊飯器が買えて、コート・デュ・ローヌ(これは自腹)が飲めたので大満足でした。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村