P.S.Samphran

タイ在住。女房、猫との3人暮らし。。タイのこと、山のこと、映画のことなど。。。

MUSIC

Technicsで聴く”Vital Signs<1984> / Survivor”

part.8 Vital Signs<1986> 今では洋楽の新曲を聞くことはほとんどなくなりましたが、80年代初頭は世間的にもUS・EUロックの全盛期! その流れにのり自分も聴きまくってました。 かなりのミーハー路線をいってましたが、たまに渋めのバンドが気に入ったりとな…

Technicsで聴く”Aftermath-UK edition<1966> / Rolling Stones”

part.7 AFTERMATH<1966> 今から58年前のアルバム。。。 因みに彼らはいまだ現役でツアーやってます。。。 自分がストーンズにガッツリはまったのが80年代でしたので、その時点でもこのアルバム発売から20年経過していたんですね。 今では、ビル・ワイマン…

Technicsで聴く”THE BRIDGE<1986> / Billy Joel”

part.6 THE BRIDGE<1986> 詳細 レーベル:Family Productions/Columbia プロデューサー:Phil Ramone 1971年の1stアルバムからColumbia一筋! 70年代後半からの全盛期でコンビをくんでいたPhil Ramoneとは本作が最後になりました。 彼の全盛期の作品の中では…

Technicsで聴く”ロンリー・ハート <1981> / クリエーション”

いただたレコードプレイヤー、順調に使わせてもらってます。。。 www.pssamphran.com part.4 ロンリー・ハート<1981> part.3までとは変わり邦楽いっちゃいます! この年代の方には有名なタイトルナンバーがありますが、アルバム自体もなかなかよくA/B両面ば…

突然やってきた!?70年代のレコードプレーヤー!

4年間前に買ったレコードプレーヤー【Gadhouse Brad Black Edition】 www.pssamphran.com スピーカー内蔵とは言え無駄に高い事がわかりました。。。 それでもせっかく買ったので愛情注いで不具合は修理して使っていたのですが、自力で修理している際に致命的…

GADHOUSEで聴く -Home and Abroad <1986> / The Style Council

前回のWhole Oats<1972>に続いて第二弾 www.pssamphran.com レコードの入手先は全く覚えてません。 ただし買ったレコードのほとんどが『CISCO』または『ユニオンレコード』なのでどちらかでしょう。 ここはアーティスとではなくアルバムを語るコーナーなので…

世界のこぶし!

今週のお題「わたしのプレイリスト」 選曲が実に難しい。。。 基本的にアート作に順位は付けられないと思っているので順位ではなくお題とおりリストを作ってみました。 今回ジャンルは『こぶし』に限定! 日本の演歌歌手の特徴としてよく聞くテクニック?で…

GADHOUSEで聴く -Whole Oats<1972> / Daryl Hall & John Oates

バンコクで レコードプレーヤーを買いおよそ1年半が経ちました。 hirobkk.hatenablog.com 日本から持ってきたアルバムが数周りしたところで、少しづつアルバムの記録を残したいと思います。 全てのアルバムは購入から15年以上経過しており聴き始めたときとは…

レコードプレーヤー【Gadhouse Brad Black Edition】を買ってしまった話

ランキング参加中ライフスタイル 昨年7-8月に日本に行った際、実家からレコードを一部持って来ていたのですがプレーヤーがなく今まで聞けずにいました。以前より年末のバンコク旅行で買おうかなあ~と思っていたのですが、特に急ぐ事でもなので調べてません…