Hot Spring
小諸に去る時、毎回「次はここに泊まろう!」と思う宿『中棚荘』 ようやく来ました。 事前に予約をしていきましたが、イメージしていた料金より高め。 コロナ禍を耐えてきましたが、ついに値上げをすることになってしまったそう。。。 確かにあの古い建物を…
コロナが始まりはや3年。 もちろんこの期間に国外に出ることはなく、この1年でようやく県外に出るようになったくらい。。。 最後に日本に行ったのは2019年。 www.pssamphran.com その時の旅行は女房(Thai)、叔母(Thai)、友人ノーム(USA)の4名でただの観光旅…
別所温泉には結構な数の飲食店がありますが、土日のみだったり夕方までなど条件付きの食堂が多いです。 我が家は二日目の夜と三日目の朝は旅館で食べてますが、外食もなかなか面白くおいしい店が存在してました。 hirobkk.hatenablog.com 長野県ということで…
本日は別所温泉へ移動! 昼頃にはついて現地で早めにのんびりする予定でしたが、思いのほか小諸散策に時間がかかりレンタカーを返却して上田に着いたのは午後1時を過ぎてしまいました。 hirobkk.hatenablog.com 【旅館 中松屋】 【7F展望風呂】 中松屋さん…
初めての三斗小屋温泉 気に入った山域の一つに南会津があります。 もう20年近く前になりますが年間5,6回は会津の山に登っており登山だけでなく駒止湿原などのハイキングにも何度となく訪れました。 今回登った那須岳も南会津から入山できますが何故か一度…
Day3 本沢温泉~稲子湯 2日間の疲労がありましたが昨晩の温泉でかなり楽になりました。 hirobkk.hatenablog.com hirobkk.hatenablog.com 今日は下山して小諸に向かうだけですが昼には小諸についておきたいのでのんびりはできません。 まずは朝5時におきて朝…
Day2 青年小屋~本沢温泉 1日目はほぼ樹林帯を歩いたため猛暑を避けられましたが、今日は稜線を歩くので暑くなりそうです。 hirobkk.hatenablog.com 夜は少し冷え込み自分の装備ではやや寒かったですね。 2時半頃にトイレで目を覚ましましたが、なんと!す…
裂石温泉 雲峰荘 2018年 4月14日 18:30 大菩薩登山を終え「雲峰荘」に到着hirobkk.hatenablog.com 到着が夕食時間を過ぎていたので、チェックインもせず荷物を預けて食堂に直行。 二人とも腹がペコペコだったのでお風呂で汗を流してから、、、とかどうでもよ…
hirobkk.hatenablog.com 恒例の年一回日本帰国登山はひとまず "Plan-2 大菩薩嶺で予定をたてました。 ***Plan-2*** ***大菩薩嶺(峠周辺小屋泊)*** 女房には丁度いいと思うが、自分が物足りない気がしてまだ決めきれない。。20年以上前に泊まった…
上高地から20分程度で平湯温泉に着きます。 平湯温泉、、、。 hirayuonsen.or.jp 宿泊は一度しかしたことがありませんが、上高地で働いていたころ何度となく温泉、食事、コーヒーをしにきました。回数は100回は超えているでしょう。 到着してからは明日…