気になる映画-009
行って来ました、トム・クルーズ!
久しぶりに友人のWatと二人で出かけたわけですが、彼の趣味に合わせてアクション映画。いままでもWatと映画を観るとスパイダーマンやジェームズ・ボンドでした。
ミッションイン・ポッシブルの最新作がやっているのは知っていたので見て観ましょう。
このシリーズ、最初の数作は見ましたが最近は見てません。
なので前作とかと関連性があると困りますね。。
映画の見どころはトム・クルーズのアクションとアクションシーンのアイデアだと思ってます。
流石に60歳を超えたトム・クルーズに若いころのアクションは期待できませんが、この映画を続ける以上は必須でしょう。
印象としては派手な事はやっているがアクション自体はもう一つ。
アイデアもいまいち。。
自分の場合どうしてもシャールク・カーン(トムの4つ下)と比べてしまう、CGの使用頻度などに差はあるとは思いますがシャールクの方が切れはあります。
恐らくアクション俳優にとってこの年代の4年とは大きな差があるんでしょう。
サブキャストも年を取り落ち着いちゃってる、ラスボス的なガブリエル(イーサイ・モラレス)もやたらと強いんだけど動きは大したことない。彼も60歳になるそうです、ラ・バンバ(1987)で見たときはまだ20代だったんですね。
唯一気になったのはヒロイングレースを演じたヘイリー・アトウェルとうい女優。
ちょっと好みのタイプで演技も好きです。
出演作品見るとデビュー作がウッディ・アレン監督作Cassandra's Dream(2007)なんですね。自分はVicky Cristina Barcelona(2008)までウッディ・アレン監督作はほぼ見てますが、唯一見ていないのが彼女がでていたCassandra's Dreamでした。
娯楽アクション映画なのでゴチャゴチャしたことはどうでもよく、楽しければそれでいいのですが、見終わった感想。。。
Watも同意見でしたが「なんじゃこりゃ?」でした。
我々のような単純な人間にはストーリーがもう一つでなんか中途半端感が凄くあります。しかも悪玉のガブリエルが片付いてない!
これはいかんよな~
これが最新作とは。。。シリーズ1~3くらいまでの方が楽しかった。。。
とグダグダ言いながら劇場を去るのでした。。
そして夜、女房を交えて夕食を食べているときに「ミッションイン・ポッシブルは何作目なのか?」という話になりググって調べると【Mission: Impossible – Dead Reckoning Part One】とでてくる。。
Part One???パート1のはずないだろう?なんども見てるんだから。。。
まあパート7くらいじゃないかな。。。
ん!?Part One ?
・・・・・・・
もしかしてこの作品はシリーズ7のPart Oneなのか?
更にググると2024年にPart Two公開予定となっているではないか。。。
すみません、上でうだうだ書いた評価は全て白紙にして下さい。
中途半端とか言ってましたが、そもそもこの話は終わってなかったのね。。。
Watも理解しました。。
また来年観に来ようね。。。
最後にチケットについて。。。
最近はタイの映画館も代金が上がっており今ではTHB100p.pで見れないようです。
今回はSF Cinemaというタイの大手シネコンで見ましたが THB 250p.p.
購入時にスタッフにプロモーションを進められ払ったのは二人分でTHB 650でした。
この内容はチケット2枚、ポップコーン2つ、コーラ2つ、オリジナルTシャツ1枚
これはかなり安いですよ!
でもなぜかTシャツだけ1枚なのね。。。