22-24JUL2018
夏の本沢温泉に向かいます。
山の温泉として、とても有名。
何度も訪れてますが、冬以外の季節に行くのは初めてなんです。
初日は小淵沢から青年小屋まで!
プラン
この時期に運行されているバスのスケジュールを調べプランニング。
Day1 : JR小淵沢駅ー(バス移動)ー富士見高原ー西岳ー青年小屋(テント泊)*余力があれば編笠山往復
Day2 : 青年小屋ー権現岳ー赤岳ー横岳ー硫黄岳ー夏沢峠ー本沢温泉(テント泊)
Day3 : 本沢温泉ーみどり池ー稲子湯ー(バス移動)-JR小海駅
目的はあくまで温泉入浴でありそれまでの工程は全てアプローチとなります。
今回は時間があるのでゆっくり時間をかけて本沢温泉へ向かいます。
このプランのミソは小淵沢駅から富士見高原のバス利用。
本来小淵沢から八ヶ岳にとりつく際、路線バスの利用ができず駅から3時間くらいかけて歩くかタクシー利用で登山口に入ります。当初は全く小淵沢から入ることは考えておらず清里側から真教寺尾根を登って赤岳に出ようと思ってました。
富士見エリアの交通を調べていたら7月21日より『八ヶ岳鉢巻周遊リゾートバス』なる観光バスを発見!なかなかいいとこをケアしているバスで、なんと富士見高原にある『花の里』にも停車するではないか!
これにより入山地を富士見高原に変更し未だ登った事のない西岳経由で青年小屋に行くプランに決定!!
青年小屋以降は過去に歩いた経験もあり、人もかなり入っていると思われ問題なし。
《八ヶ岳鉢巻周遊リゾートバスの詳細は下記より↓》
またこの時期多くの登山者が悩まされているのがブヨの襲撃。
過去あまり被害にあった記憶がなく対策を練ったことなどなかったのですが、今回はこいつを用意しました。
い草の帽子ー防虫効果はありません、ただの保護具として
そして。。。。
満を持してタイから持参してきたコイツ!
シトロネラのオイルリキッド
レモングラスだと思っていたら微妙に違う草なんですね。
タイに住んでて虫除けを使うことはほとんどないのですが、以前からこれを日本にもっていけば必ず効果があると考えており、今回ようやく試す機会ができました。なんといっても匂いが強烈!(臭くないですハッカ系の匂い)
Day1
前回の大菩薩同様、JRのえきねっとトクだ値であずさ(新宿ー小淵沢)の切符を安く手に入れます。
朝食は当然駅弁食います。
何十種類もの弁当が置いてありましたが、肉類だらけ。。。
新宿弁当 これがいいかね。。
約二時間で小淵沢に到着!
駅前のロータリーから八ヶ岳鉢巻周遊リゾートバスに乗ること25分。
富士見高原花の里
せっかくのリゾートバスですがガラガラ、ここで降りたのも自分一人。
これから登る編笠山(中央)、西岳(左)が見えます。
まずは不動清水を目指します。書いてある通り遊歩道ですので平坦な歩きやすい道です。
しかし。。。やはり山の中ですので。。。います。
ゲートから5分くらいで登山ポストのある登山口に到着。
不動清水
開けた気持ちのいい休憩地です。
ここにはトイレもありますのでピクニックにくるのもいいですね。
ここから登山ルートが始まります。
強烈な日差しですが、このルートはほぼこんな感じで樹林帯を歩くので暑さをしのげます。
西岳まではほぼこんな感じ。
急登もなく歩きやすい。。。
不動清水から1時間半ほどで開けた休憩地にでます。
ザックを下ろして10分休憩。
今回は新調したザックを使ってますが、パッキングが実に醜い。。。
これは本当にヒドイ!
しっかり収まる予定だったのですが、日本に到着してからモンベルのソロシェルター(モノフレームシェルターダイヤ)が死んでいることが発覚し、予定外の3人用テント(プロモンテVL-32)を持って来たため、ザックから溢れてしまった。。。
ちなみに今回カメラはザックに収める為一眼レフではなく約10年落ちのNikon P6000を持ってきました。
すでに後ろの液晶がほぼ見えなくなってしまっているため適当に撮影していますが、今まで使ったカメラの中でこのカメラで撮った画像が一番好きなんですよね。
後継機は現在ないみたいですがNikon-A1000なんかが近いのかなあ(見た目)?
写り具合も同じようなら2~3万円で手に入るので気になります。
しかし今のP6000も液晶が見えないだけでまだ使えますからね~
少しあがると展望が開け、これから向かう編笠山が見えます。
高山植物も出てきましたね。
伊吹麝香草(イブキジャコウソウ)
そして、、、、到着
西岳<2,398m>
八ヶ岳エリアには数十回きてますが西岳に登れたのは初めて。
ここにきてようやく権現岳方面が見渡せます。
このあたりからブヨの襲撃を受けるように。。。
タイから持参してきたシトロネラリキッドを首から下にスプレー!
するとブヨどころか今まで宙を待っていた虫が一切消えます。
ここまでは日本に虫除けでも可能でしょう。
しかしこのリキッドですが汗をかいても強い匂いがなかなか消えていかずここから青年小屋到着まで一切スプレーすることはありませんでした。
フッフッフッ 予想通り
やはり強烈
これで気にせず歩けます。
この時点では編笠山もばっちりみえ、鞍部にはこれから向かう青年小屋が見えます。
山蛍袋(ヤマホタルブクロ) -西岳山頂にて
いや~育ってますねーデカイ!
のんびりし過ぎてしまい少し遅くなってしまいましたので先を急ぎます。
といってもここから1時間もあれば青年小屋に到着しますが。。。
とにかくこのルートは涼しくていい!
野鳥も多くウグイス↓も発見!
一人で静かな森をのんびり歩くと、まもなくして乙女の水に到着。
気に入っている水場の一つで以前はよくこの水をつけつゆにして素麺を食べたもんです。
スイカを冷やしている。。。団体さんの雰囲気アリ!
青年小屋テント場
結構テント張ってますね。
このテン場で他の方と同宿するのは初めてです。
編笠山も被っちゃいましたね。。何度も登っているし今回は登らんでテント張ってのんびりします。
まずテントの受付をしに小屋へ
日曜だけどけっこう繁盛してます。
車百合(クルマユリ)ー小屋前にて
テント代 600円だったかな?を支払いテント設営。
一人のときは何でもいいので簡単なものを食べます。
これもザックの容量オーバーの理由でして、自分のスタイルでは基本的にレトルトか米を持って行って炊きます。ドライフーズはめったに使いませんね。。行く場所にもよりますが、、、、。
しかしこのカレーがめちゃくちゃ旨い!
江崎グリコ カレー職人 スパイシーチキンカレー
こんなに旨いならキャンプカレーは毎回これでいいかも。。
19:00過ぎに小屋横でコーヒーを淹れて飲んでいると北側の雲が途切れ落ちていく夕日が差し込んできました。これが小屋の窓に映って綺麗でした。。
Day 2は青年小屋から一気に本沢温泉まで行きます。
長丁場ですが自分のペースで行けるのかな?