P.S.Samphran

タイ在住。女房、猫との3人暮らし。。タイのこと、山のこと、映画のことなど。。。

三斗小屋温泉 大黒屋で極上の内風呂を堪能!

ロープウェイ⇒茶臼岳⇒無限地獄⇒姥ヶ平と歩いて三斗小屋温泉に到着

www.pssamphran.com

チェックインは14:00と聞いていたので、その時間に到着して酒でも飲みながらゆっくりしようと思ってましたが、姥ヶ平を周ったので1時間遅れの15:00到着!

 

大黒屋

 

那須行きを決めたのは前日だったので電話で予約をいれました。

若旦那ふうの方が電話に出られましたがとにかく丁寧な対応にビックリ。

旅館といっても山の中です、ザックリとした対応でも誰も文句などないですがとにかく丁寧で無駄のないやり取りをしていただけました。

 

前回は露天風呂のある煙草屋さんに泊まったので、凄まじい頑固おやじがでてこようと今回大黒屋さんに泊まることは決めていたのですが、出発前から期待が持てます。

 

到着して玄関に入る前、台所から顔を出して従業員さんに声を掛けていただきました。

チェックイン手続きの最中、その方が電話対応をしてくれた方だとすぐにわかります。

令和1年に先代の後を継いだという御主人。

丁寧に説明を頂き部屋へ。。

 

お部屋

本館二階の突き当り

縁側があり明るいお部屋。

部屋にあるのはゴミ箱・ポット(熱いお湯を入れて持ってきてくれます)・そして羽毛布団。

縁側のある個室!これだけで極上の条件は満たしてます。

 

この後、人は酒を先にするか?風呂を先にするか?選ぶわけですが自分は最初に風呂派。

というのも到着した時間が15時過ぎだったので大風呂の時間なのです。(大風呂と岩風呂を1時間毎に男女入替)

ここを逃すと次は17時。。。まだ明るいですが夕食時間と被ってしまう。。

荷物をブン投げてお風呂へ!

 

雰囲気のある廊下、階段を通過し大風呂へ突入!

 

大風呂

すばらしい雰囲気!

今まで多くの温泉宿に泊まってますが、内風呂ではここはベストの一つになります。

先客が1名いましたが、自然と会話になります。。

 

湯舟が二つありますが、こちらはかなり熱い!以前なら平気で入ってる温度だと思いますが、南国暮らしが長くなり体質変化してるのか?

 

こちらのはぬるぬる、、以前なら温くて入っていられないような温度ですが、今はこちらで長湯するのが丁度いい。。

 

風呂に入りながら見える景色もいい! 大峠から南会津に下る尾根でしょう。

 

男女1時間交代なので長湯はできませんが、空の色が変わったらもう一度入りに来る楽しみができます。

 

風呂上りはすかさずビールを持って庭でくつろぐ。。。

 

新館は渡り廊下で本館と繋がってます。

外観は年期を感じますが中は新ピカだそうです。

 

中に水道はありますが、飲み水は外の水場を使用。


夕食

時間になると順番に部屋に持ってきてくれます。

 

サケフライ、茄子と挽肉の煮物、あと一つなんだろう湯葉みたいな。。

 

適量でした。

自分には丁度いいくらい、煙草屋は御飯・みそ汁食べ放題だったけど。。こっちはどうなのかな?いえば追加でくれるのか?自分は必要なかったので聞きませんでした。

どれも美味しい。。。満足です。

 

岩風呂

こちらはぬるめで湯舟も小さい。

3人位が丁度いいサイズかな。。。

 

普段シャワーですましているため温泉で湯舟につかる!ということだけで至福の時間を過ごしているわけでどっちががいい!とかはないのです。どっちもいい!

でも大風呂の方がいいね。。

 

ビールを片手に庭で涼みます。

 

南会津へ下る尾根

以前は南会津エリアをよく歩きました、この尾根下って行きたいですね。

 

大風呂を外から

うまいとこに大風呂がありますよね。。そりゃあ最高だ!

 

宿に明かりがはいる

うす暗くなってきたので明かりが入ります。

 

ランプの明かりもありますが、ほとんどは発電機を使ってます。

 

戻ると囲炉裏で若旦那が仕事していたのでしばし話に付き合ってもらいます。

なんと!大学時代はバックパッカーをやっており、奥さんは秋田の人、冬はスキーのパトロールだって。

自分に近い共通点を持っており盛り上がりました!

しかし宿の方はまだ仕事の最中、、、すっかり邪魔をしてしまいました。。

すみません。。。

 

夜はこれしかやる事なし!

持ってきたコーヒー淹れて、この本を読みます!

いままでなかなか進みませんでしたが、今回はかなり進んだ!ついに1/3くらいのとこまで一気に読めてしまった。この本はひょっとして自分にはつまらないのでは?と思いはじめてましたが、いやいや面白いじゃないの!

最後までは読めませんでしたが、買ってから10年以上経って初めてここまで来ました。

www.pssamphran.com

 

夜9時くらいになると流石に寒くなってきましたが、羽毛布団で5分もじっとしていると問題なし。

あたたかくぐっすり眠れました。。。

 

翌朝

朝飯

隣の煙草屋さんの朝食もメインはソーセージだったような。。。

 

緑を見ながらの朝食。

こんなところで朝食となると、なぜか姿勢を正して食べたくなります。

 

食後は時間を合わせて最後の大風呂に入りチェックアウト!

若旦那がでてきてくれました。

少し話をし『次回は女房ときますね!』と約束。

 

出発前に近所のコーヒーショップからいただいたコーヒーのティーバックをのんびり飲みます。

 

それでは準備を整えていきますか!

今日は峰の茶屋を通ってロープウェイ乗り場のバス停に下るだけ。

バスの本数が多くないので事前に調べて行った方がいいでしょう。

 

帰るのがもったいない!

すばらしい天気です。

 

いくらでも歩けそうな気持のいい道


特に必要ないんだけど汲んでしまう。。。

 

那須岳避難小屋

気持ちのいい避難小屋前、休憩するのにちょうどいいスペース

ここまでくると稜線はすぐ。

 

20分くらいで稜線ですが少し勾配がきつくなります。

 

茶臼岳が見えてきました。

風強そう。。。

 

峰の茶屋まで登ってきました。

風がかなり強いです。。。

しっかり歩かないと体が振られる強さ。

初めての方はビックリしますが、ここの風はこんなもんです。

 

遠くに会津駒ケ岳の山容が見えます。


この辺の山はほとんど登りましたが、どこもいい山ばかり。。

もう、行くことはないかもしれませんね。。

 

ここは風が強く体があっという間に冷えるので長居せずさっさと稜線から下ります。


茶臼岳

 

朝日岳

 

平日なのに結構登ってくる人が多いんですね。。

これから登ってくる人に『風どうですか?、山頂の風は?』

なんて聞かれますけど今日は山頂からじゃないんですよね。。。

「峰の茶屋で体験する風が一番強いと思うので、そこで耐えられるようなら山頂も大丈夫じゃないかな?」とたいした経験もないのに適当な情報を与えてしまいました。

 

さて、樹林に入ったらバス停はあと15分くらい。。。

 

峠の茶屋駐車場の上部を抜けると。。。


ロープウェイ乗り場に到着

修学旅行かな?大型バスが何台もとまってごった返してました。

 

大黒屋からのんびり歩いて1時間半くらいでした。

最短ルートだとこのくらいの時間で行き来できるのでいいですね。

登山道もほとんど問題ないので女房も大丈夫でしょう。

 

バスに乗って1時間ちょいで那須塩原駅に到着

那須連山がよく見えます。

 

何か食べたかったんですが、新幹線の時間がちょうどよかったので腹をすかしたまま乗車。

 

いや~やっぱり困ったときの三斗小屋温泉ですね~

手軽で疲労も少ない三斗小屋温泉に泊まればただただ至福の時間を過ごせます!

秋にもう一回来ちゃおうかな?

 

おまけ

結局昼飯を食べずに家路へ。。。

地元の駅では山道具持ってまずはとんかつ定食

 

荷物を家において、片付けたら居酒屋へ

これをおいしくいただくためにとんかつ屋ではご飯をお代わりせず余力を残しておきました。

 

まぐろぶつにモツ煮

 

居酒屋での〆は

故郷秋田のお酒「高清水特別純米」、刺身三種+イワシ

だから刺し盛りにサーモンを入れるなっちゅうの。。。

 

腹はそこそこ一杯になったのに、なぜか寄ってしまった好きでもないラーメン屋

一番普通そうなの頼みました。。。

とにかく料金にビックリ!!

今はラーメン一杯が1,000円するんですね。。。

川上村のジャンボラーメンでも1,000円しなかったのに。。。。

 

ふらっと入った店だけど人気店なのか?

元々特別ラーメン好きでもないってのもありますが、自分には1,000円もだして食べる価値はありませんね。。人によって好みは違いますのであくまで自分の場合。。

 

さすがに食べすぎました。。。

すでにタイに戻ってますが日本から戻った初日に計った体重が+3.0kg。。。

これはまずい。。。

今回の健康診断で医者にいいこと言われたので調子にのってしまいました。。

現在、一か月で元に戻すべく励んでます。。

2023年6月の日本旅行はこれでおしまい。。

今年は用事があるのでもう一度上陸予定。。。

どこに遊び行くかな。。。