P.S.Samphran

タイ在住。女房、猫との3人暮らし。。タイのこと、山のこと、映画のことなど。。。

雪山キャンプで使える道具 -SEA TO SUMMIT X-POT KETTLE 1.3ℓ-

ここ15年で1度しか冬の日本に帰っていないので雪山キャンプもなにもありませんが、このところ眠っている登山道具を引っ張りだして使用の可否を確認してます。

今回登場のSEA TO SUMMITのケトルはお湯を沸かす以外にもいろいろと使えるのでは?と思いシミュレーションしてみました。

このポット、火の当たる底だけアルミニウムでできておりサイドウォールはシリコン製でできてます。形は完全にヤカン。

 

これがなぜに雪山で使えるのか?

自分の雪山歴ですが、数年前に女房と雪山に行ったときは速攻で敗退してますので、もう20年近く雪山に登っていないことになります。

クライマーではなく山スキーヤ―なのでたいした山には登ってません(滑れない山には基本的にはいかない)。最後に行ったのは登山では冬の蝶ヶ岳で山スキーだと鍋倉山エリアの友人と二人でのスキーツアー。

当時はできる限り雪山に特化した道具は買わないようにしていましたが、この十数年の間、道具は進化しとっても魅力的になりました。使う機会もないくせに手を出したくなりますが流石にタイに住んでいて冬専用となるような道具は絶対に買えませんね。

 

雪山に泊りで入る時は単独の時でも必ずメインのクッカー+1を持っていきますが、この+1のクッカーにこのXポットが良さそうなんです。

雪山と言えば昔も恐らく今もまず" 鍋 "ですよね?

このXポットを使えば弱火でぐつぐつ火をかけながら一人か二人用の鍋を食べることができるのでは?

サイドウォールがシリコンなので蓄熱性に劣るわけですが、弱火にかけながら食事するには丁度良さそう。

 

まずはケトルとしての使い方。

基本的にはアルコールバーナーとセットにして、近所に朝食ハイキングやサイクリングに行くときによく使います。

二人分であればスタンレーのランチボックスに入っちゃいます。

www.pssamphran.com

f:id:hirobkk:20210929183513j:plain

 

カップ2杯分のお湯を沸かします。

f:id:hirobkk:20210929183556j:plain

 

自分はコーヒー、女房はOvaltine

f:id:hirobkk:20210929183602j:plain
f:id:hirobkk:20210929183607j:plain

サイズは1.3ℓですが安心して使うには1.0ℓくらいで使うのがいいかもしれません。

 

まだ火はついてる。

f:id:hirobkk:20210929183326j:plain

 

LEONAが『これはなんだ?』とばかりに近づく。。。

f:id:hirobkk:20210929183332j:plain

そして鼻先をあて。。。。。

 

 

あちぃ!!

f:id:hirobkk:20210929183336j:plain

基本的にかなりビビりいなので以後近寄らず。。。

 

水飲んで。。

f:id:hirobkk:20210929183523j:plain

 

バーナーから距離とって。。

f:id:hirobkk:20210929183537j:plain

 

昼までゴロついてました。。。

f:id:hirobkk:20210929183542j:plain

 

LEONAが落ち着いたところでハムなんかを焼いてサンドウィッチにします。

f:id:hirobkk:20210929183302j:plain
f:id:hirobkk:20210929183307j:plain

 

いいですね~このセンスのないサンドウィッチ。

まあ見てわかるように特別旨いもんではありません。。

f:id:hirobkk:20210929183317j:plain

自分が食べるものの見栄えはどうでもいいですが、意外とうちの女房も気にしないんですよね。料理人ではなく絵描きなので気にしなくてもいいんですが、料理の周りのデコレーションなんかは綺麗にしたがるくせに料理自体の見栄えはほとんど無頓着です。

 

なんとなくそのまま昼までこの中庭で過ごしてしまいました。

 

そしてお昼。。。

本日のメイン!

「雪山キャンプ用 鍋料理!」

アルコール注入!

f:id:hirobkk:20210929183345j:plain

 

ダシとります。(これは実際のキャンプには使わないでしょう。。)

f:id:hirobkk:20210929183341j:plain

魚の香りにLEONAが反応し起きてきますが、バーナーの暑さを覚えているのか躊躇してるので助かります。

 

ダシができたところで材料紹介!

f:id:hirobkk:20210929183404j:plain

雪山で食べるお鍋(二人前)

具材

  • 鶏肉(確かもも肉と言っていたと思います。)
  • 豚ロース
  • 白菜
  • 長ネギ(タイはこれが高い!)
  • 人参
  • 大根
  • しめじ

調味料

  • だし汁
  • 日本酒(実際に使う3倍くらいの量を持っていき残った酒は飲みます。)
  • 醤油
  • ゴマ油(これは雪山には持っていかないかなー)
  • 固形スープ(これがあればだし汁はとりません)

f:id:hirobkk:20210929183422j:plain

 

調理開始。

雪山ではさっさと料理して、さっさと食べてあたたまり、寝袋に入りたいのでとにかくシンプルに!

 

まずは白菜以外の具材を芸術的に盛り付け固形スープをのせます。

f:id:hirobkk:20210929183426j:plain

 

白菜は具材に蓋を被せるようにのせます。

f:id:hirobkk:20210929183432j:plain

 

全ての調味料とだし汁を適量入れ蓋をして具材に火が通るのを待ちます。

f:id:hirobkk:20210929183436j:plain

その間すべての用意はしておきましょう。

今回は自宅なので器を使いましたが、実際はシリコンカップやシェラカップで十分です。

調理中はバーナーの傍でウィスキー飲みながら温まりましょう。

f:id:hirobkk:20210929183412j:plain

 

15分くらいですかね~

火が通ったら完成!

f:id:hirobkk:20210929183441j:plain

 

普通の鍋なんですが、鍋というのは食材に火が通ってスープがしょっぱけりゃ大概旨いのです!

f:id:hirobkk:20210929183445j:plain


鍋の具材が半分位になったところでお約束のコイツを投入!

f:id:hirobkk:20210929183451j:plain
f:id:hirobkk:20210929183455j:plain

じゅん麺?という見慣れないうどんを見たので買ってみました。

 

このじゅん麺なんですが、タイで売ってるうどんにしてモチモチしてとっても美味しい!

f:id:hirobkk:20210929183500j:plain

 

結果的にやかんで作ったただの鍋の話なんですが、ここは雪山ではなく熱帯気候タイランド! 昼間っからこんなことをやってしまったので女房と二人汗をダラダラ流して食べました。

食後は身体を冷やすべくおよそ2年ぶりにまともな日本酒をいただいたんですが、これが実に旨い!(これは女房が誕生日にくれたものをとっておいたものです)

f:id:hirobkk:20210929183547j:plain

 

まとめ

今回、SEA TO SUMMIT X-POT KETTLE 1.3ℓで雪山鍋をしましたが、二人で使うにはちょっと小さい感じがしました。SEA TO SUMMITではこれより少し大きな1.4ℓや2.8ℓのPOTがあるのでそっちの方がいいですね。

 

それともう一つ問題。

いままで湯沸かしにしか使ったことなかったのですが、鍋を終えた後いくら洗っても煮干しの臭いがとれません。

これを解決するには水を入れてお湯を沸かしましょう!1度お湯を沸かすだけで臭いはとれます。

 

結果!一人で使うには問題なく使えます。

いつの事かわかりませんが、いつか一人で雪山に入ることが再びあったら持っていきたいと思います。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村