我が家からバンコクのIcon Siamに行くには
①バスを2本乗り継ぐか?この場合一人THB 30くらいで行けますが3時間コース
②バス+BTS Krung Thon Buriから徒歩 or モーターサイ or シャトルバス(渋滞必至)
となり都合2時間。
そもそも置いてあるものも高価だし我が家にはあまり関係のない施設です。
コロナ前でも年間1,2回程度しか行ったことがありません。
この1,2回は全て映画鑑賞の為、Icon以外だとエカマイまで行かねばならずかなり面倒でしたが、Iconで見れるようになってこれでもだいぶ便利になりました。
久しぶりに映画を観にIconへ向かいます!
行き方はパターン②の2時間コース
先ずは自宅から1時間チョイかけて最寄りのBTS駅まで行きます、そこから約20分でKrung Thon Buri到着!
駅のホームからはこのようにIcon Siamが見えてます。
昼飯を食べる予定の食堂はIconよりちょっと手前にあるので歩いてもいいかな?
ところが改札手前にこんな看板を発見!
BTS Gold Line
なんとなく聞いたころのあるBTS新路線。
2020年12月に開通していたらしいですが、我々には関係ないものと思いほとんど記憶にありませんでした。
そういえばそんなものあったな~と。。。
恐らくこれでIconに行けると思うのでまずは駅員さんに聞いてみます。
現在
Krung Thon Buri
Charoen Nakhon (ICONSIAM)
Khlong San
の3駅が開通しているとの事。
BTSではあるが一度改札をでて切符は買いなおさなければならないそうです。
まあ、面白そうだから試しに一度乗ってみます。
綺麗な改札に人はすかすか。。。
15分くらい待つと電車が入ってきます。
![f:id:hirobkk:20220320090707j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hirobkk/20220320/20220320090707.jpg)
![f:id:hirobkk:20220320090712j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hirobkk/20220320/20220320090712.jpg)
電車の事はよくわかりませんが、モノレールに両輪タイヤついたような乗り物でおもちゃみたい。
Khlong Sanから1駅所要3分でIcon到着!
駅はIconの2Fに接続しており便利。
食後、モールに入りましたが時間がなく映画を観るべくすぐに劇場へ直行!
約2時間半の映画堪能!
※本日映画のレビューはコチラ👇
それからモールを見物。
やっぱりやることがない、、。
我々にとってここは買い物をする場所ではなく、涼むのと見物をしにくるところです。
見るだけでしたら楽しいですが値札を見てびっくり!
それでも何かは買って帰りたいね?と女房と話し、高島屋の食品コーナーへ!
せっかくだから一つだけいいものを買って帰ろうと生鮮コーナーへ。
一番の目玉にされていたのが和牛ですが、女房はビーフは食べれない➡却下
マグロなどの刺身類➡高くてとても無理。。。
せっかくだからいいものを!と思ってたのに高くて無理ってのも矛盾がありますが、結局目を付けたのは特価の豚肉。
値段をみると意外と安い!しかもパックされていると高級感があるのでこれはいい!
ということで豚肉(焼肉用)に決定。
そして自宅へ戻りました。
いつもは市場で塊を買うのでこんな形でみる豚肉は高級感にあふれて見えます。
価格を見るとTHB 500/Kg!!!!
通常THB 100-120/Kgくらいなのでさぞかし美味しいんでしょう!
開封して皿に乗っけてみました。(塩とマナオを振ってみます)
値段をみてTHB95ならいける!と思ってかったので中身をきちんと見てませんでした。。。重さがどうとか関係なく肉が6枚しかない。。。
女房と二人本日のBBQの肉が一人3枚しかないことに寂しさを感じます。。。
二人共小食なのでこれに野菜を食べれば問題ないとは思うのですが、やっぱり寂しい。。。皆さん焼き肉屋行って肉が一人3枚しか食べれないと泣いちゃいますよね?
ここは高級肉を食べる!ということで気を取り直して【天道】をお供にはじめます。
本日のセッティングはコレ👇
焼き網にDr.HOWSのカセットコンロ
油ひいて鉄板で焼くわけではないのになぜか顔面防御をする女房。。。
本人曰くいい肉は油が多いので跳ねるのでは?との事です。
因みに今日はタイの焼肉漬けダレは禁止にしました。味が強すぎて肉なんてなんでもよくなっちゃう。
煙もいい具合に出てきてなんかうまそうだなあ。。。
焼き網の跡も美しい。。。
一人3枚を大事に大事に食べました。
柔らかくて美味しかった。。。
値段にビビッてちょっと美化しすぎてるとこはありますが、普段食べているものとこれだけ違うと旨いもん食った気になりますね。
こんなことは年に何度もできませんし、そもそも我が家は普段食べている食材(豚肉THB 100/Kg)に十分満足してます!
次回は何か特別な事があった時にこういった経験をしてみたいですね!
できれば一人5枚位は食べたい。。。